ブログ

必見!これが職人技!雨漏り補修編

本日は洲本ボートピア屋上トップライトのシーリング補修工事

トップライトのシーリング劣化のためひどく雨漏りしておりました。

アルミ水切り関係、痛んでこんな状態。。。

シーリングするためにはしっかりとこちらで肉厚を確保するための、細工を!

年中紫外線の当たる屋上では、通常の施工ではなく、しっかりと細工して肉厚を確保しないと

ひと夏でまたシーリングが痩せてしまいます!

今回の施工で雨漏りも止まり、長持ち安心ですね!

関連記事

ピックアップ記事

  1. 当社は淡路島から四国エリアも含む地域で建屋の外壁塗装塗り替え、家のリフォーム等も行っておりますので気...
  2. とある現場のボロボロに痛んだサッシシーリングとガラスのパッキンです。
  3. 2020.3.19

    3.19(木)
    洲本勤労センターにて、屋根の板金工事の雨仕舞いです。マスキング作業です。
  4. 社用車のトラックの荷台です。元々コンパネ下地のままだったので劣化がひどく漏水しておりました。
  5. 本日は洲本ボートピア屋上トップライトのシーリング補修工事トップライトのシーリング劣化のためひ...